ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャン前夜!ギアセットアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

改めてキャンプ

10年ぶりにキャンプを再開した30代ちょいキャンパーの気ままブログ

軽自動車への積み込み。

軽自動車への積み込み。
ペアキャン位までなら意外と頑張れる!

というわけで愛車パレットSWに何をどうやって積んでいるかをご紹介。

ついでにどんな道具でやってるかも紹介。
面白そうなものは、追々個別に紹介します。

これから買い揃える方の参考になればいいなー…

【剥き出しのモノ】

◆テント
DOD ビッグワンポールテント (ブラック)
◆タープ
DOD ヘキサタープ (ブラック)
◆ペグ
エリステ 28cm x16本
◆ハンマー
MSR ステイクハンマー
◆コット
クオルツ キャンパーズベッド Ⅱ (オリーブ)
◆寝袋
シーズンによりけり。 大概封筒型
◆グランドシート
ブラックシートをカットして八角形に自作
◆インナーマット
コールマン レジャーシート 200x170
◆メインテーブル
キャンパーズコレクション スタイルワンアクションテーブル (大きい方)
◆サブテーブル
クオルツ メッシュトップテーブル
◆木炭
ノーブランド 炭6kg

【麻カゴ内】

◆チェア
Alpine DESIGN コンパクトチェア x2 (グレー・デニム)
◆ローテーブル
キャプテンスタッグ アルミローテーブル
◆火消し壺
ダイソー 油落とし 小改造
◆ジャグ
ダイソー ジャバラジャグ

【ハードケース内】
軽自動車への積み込み。
以前の記事参照

クーラーボックスは割り切って後部座席にぶち込む方向で妥協。というかそこしか積載できません

友人を呼ぶ際はこれで
「寝袋だけ持って来れば良いよー」
と言える。

……一緒に行く人がなかなか居ない悲しみorz





最新記事画像
SOTOとイワタニを使い比べてみて感動した話
頂き物で晩酌
ウォータージャグ!!
まだ若いんやなって…
今日はテントとタープの乾燥!
ナイフのお話
最新記事
 SOTOとイワタニを使い比べてみて感動した話 (2018-07-06 12:39)
 頂き物で晩酌 (2018-07-01 01:38)
 ウォータージャグ!! (2018-06-28 20:40)
 まだ若いんやなって… (2018-06-25 05:19)
 今日はテントとタープの乾燥! (2018-06-24 21:10)
 ナイフのお話 (2018-06-23 08:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
軽自動車への積み込み。
    コメント(0)